沖縄県知事選に立候補しているサキマ淳さん。
元沖縄県宜野湾市長を務めるなど、日本の政治家として活動しています。
家族も一緒にPR活動に参加して選挙活動をしたりと仲の良さが伺えますよね。
そんなサキマ淳さんの奥さんや娘さんが美人で、息子さんはイケメンだと話題になっています。
サキマ淳さんの家族についてみていきましょう。
それでは、ご覧ください。
サキマ淳のプロフィール
まずはサキマ淳さんのプロフィールについてみていきたいと思います。
- 名 前 佐喜真淳(さきまあつし)
- 生年月日 1964年8月9日
- 年齢 58歳
- 出身地 沖縄県宜野湾市
- 前職 沖縄県宜野湾市長
サキマ淳さんは沖縄県出身の58歳。
中学時代はサッカー部に所属し高校時代は野球部に所属、大学では空手といろんなジャンルのスポーツを経験しています。
サキマ淳さんは、地元沖縄県の普天間高等学校を卒業後、千葉県にある千葉商科大学商経学部へ進学します。
日本に帰国後は、自由民主党へ入党。
1997年より旅行会社に勤務していたんだそうです。
2001年、宜野湾市議会の議長在職をしていた父親の佐喜真博さんがくも膜下出血で倒れ、死去してしまいます。
その後、しばらくは選挙に負けることなく順調でした。
しかし、2018年9月に行われた沖縄県知事選で初めて落選してしまいます。
落選してからの4年間、毎日感謝ののぼりを持ち県民の声を聞くためにお手振りを始めて、県内各地を回って歩いたんだそう。
そして2022年9月に行われる沖縄県知事選挙に出馬することが決定しました。
そんなサキマ淳さんですが、妻のこずえさんからみて「本当にまじめで誠実、政治家としても自慢できる夫」なんだそう。
さらに、家では大好きなポテトチップスを食べながら娘たちとトランプや将棋をしたり、宿題をみてくれる子煩悩で優しいお父さんなんだとか。
サキマ淳さんの優しい笑顔から、優しいお父さんなのが想像できますよね。
それでは、サキマ淳さんの家族についてみていきましょう。
サキマ淳(佐喜眞淳)の家族構成は嫁と子供3人
サキマ淳さんは、奥さん、娘二人、息子一人の5人家族になります。
サキマ淳の嫁はこずえ夫人
#沖縄県知事選挙 #いまのままでもよいですか #選挙に行かぬはメーゴーサー #オジーとオバーに教えよう#サキマ淳がウチナーを変える
— 沖みら (@okimira_jp) September 6, 2022
サキマ淳浦添支部総決起大会(2022/9/5)
佐喜真こずえ夫人
「沖縄の明るい未来を、サキマ淳に託してください」 pic.twitter.com/2IVYqnEMy1
サキマ淳さんの奥さんは、こずえさん。
妻のこずえさんは選挙のときには、一緒に活動しサキマ淳さんをサポートする姿がよく見受けられます。
SNSではたびたび、2人のツーショット写真や家族写真が投稿されていて仲の良さが伺えますね。
そんなサキマ淳さんの奥さんこずえさんは、支援者からは「こずえ夫人」と呼ばれて親しまれているようです。
こずえさんは沖縄県島尻郡出身の46歳。
地元沖縄県の豊見城高等学校を卒業しています。
インスタグラムではこのような投稿がありました。
サキマ淳さんの誕生日は8月9日で、奥さんのこずえさんの誕生日は8月8日。
誕生日が1日違いとのことで子供たちにケーキとお手紙をもらい祝ってもらったんだそう。
みんなでお祝いだなんて素敵なご家族ですね。
こずえ夫人は、笑顔がとっても素敵で優しそうな印象を受けました。
サキマ淳の娘は美人姉妹
サキマ淳さんには娘さんが2人います。
長女は妃華(ひめか)さんで、次女は彩音(あやね)さんです。
お二人とも美人で可愛いですね。
サキマ淳さんの選挙活動をよくお手伝いしているみたいで、こんな写真もありました。
お父さんを応援する姿はとても素敵ですね
お二人ともサキマ淳さんに似ていますが、どちらかというと長女の姫華さんの方がよりサキマ淳さんに似ているような気がします。
そして、こちらが沖縄総決起大会のときの娘の妃華さんと彩音さんの映像になります。
沖縄県は皆さんの一票で良くなります
— 桜あんず🌻【DOJ🛡️NO.0250 】🎣🐟🐠🐬🐳 (@gPtSzaYXzXNsdrl) August 30, 2022
サキマ淳さんの想い届きますように! pic.twitter.com/trsqohJ0Sb
長女の妃華さんは自身が中学生だった頃について
政治家である父や、父の名前で走る選挙カーが嫌いで、反抗してきた時期もありました。
選挙翌日には感謝ののぼりを持ち、街頭で1人、お手振りを始めました。落選からの4年間毎日です。県民の皆様の声を聞くために県内各地を回る姿を見ていると、父の強い思いが伝わってきて、家族全員で今まで以上に一致団結していこうと決意しました
引用元 沖縄総決起大会映像
とこれまで以上の支援をお願いしていました。
最初は選挙が終わったのに何しているんだろう?と不思議に思っていたそうですが、家族の誰よりも早く起きて4年間毎日感謝のお手振りをする姿を見て、サキマ淳さんの「沖縄をよくしたい、沖縄のために働きたい」という強い気持ちが娘さんにも伝わったんですね。
次女の彩音さんは自身が選挙事務所で活動する中で
「多くの方々からのご支持ご支援に、毎日感謝の気持ちでいっぱいです」
引用元 沖縄総決起大会映像
と語っていました。
サキマ淳さんの隣で、妻のこずえさんは涙を拭う様子もあり家族で苦労し協力してきて今があるんだなというのが伝わってきました。
サキマ淳は息子もいた
サキマ淳さんは娘2人の他に、息子さんもいることがわかりました。
2021年に中学校を卒業したようなので、恐らく17歳ぐらいかと思われます。
息子さんの中学卒業のときに家族で撮られた写真がこちら。
家族みんな仲良しなのが伝わってくる写真ですね。
選挙活動をお手伝いしている様子はなく、息子さんの情報はほとんどありませんでした。
まとめ
今回、沖縄県知事選に立候補しているサキマ淳さんの家族について調べてみました。
いつもそばでサキマ淳さんを支えている妻のこずえ夫人に、お父さん想いの美人姉妹。
情報はほとんどありませんでしたが、一人息子もいます。
サキマ淳さんの家族を調べていくと、家族円満でとても仲が良さそうなことがわかりました。
沖縄県知事選が楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。