【画像】大阪桐蔭のチアリーダーがかわいい!2022チア部を徹底解説

夏の高校野球、盛り上がっていますね~!!
そんな大阪桐蔭高校を更に盛り上げてくれるチアリーダーが可愛いと話題なんですよ!

     記事の内容

  • 大阪桐蔭高校チア部を紹介!!
  • 大阪桐蔭勝利!陰で支えたチア部!
  • 大阪桐蔭チア部。周りの声は?
  • まとめ


それでは早速みてみましょう!!

タップできる目次

大阪桐蔭高校チア部を紹介!!

2022年夏の高校野球、大阪桐蔭は素晴らしい成績を収めましたね!
未だに興奮冷めやらぬかた達も多いのでないでしょうか?

そんな大阪桐蔭高校、チア部が可愛いと話題になっているのを知っていましたか?

画像引用元:Instagram
画像引用元:Twitter
チア部のファン

かわゆいです


画像引用元:Twitter

素敵な笑顔ですね!

ピンク色のユニフォームも可愛らしいです。
ネットでも「ユニフォームもかわいい!!」
と人気を集めているようです。


皆さん生き生きとしていて、
楽しんで応援しているのが表情から伝わってきますよね。
チア部の皆さん、暑い中一生懸命応援している姿にこちらが胸打たれます。

画像引用元:YouTube

大阪桐蔭高校チアリーダー部 部長
3年 中井彩葉さん

とてもしっかりとした可愛らしいかたです。
中井さんがチア部をまとめてくれているんですね!


今のところこれ以上の中井さんの詳しい情報は公表されていないみたいです。

大阪桐蔭勝利!陰で支えたチア部! 

夏の全国高校野球。
大会5日目の第一試合。


春の選抜で優勝した大阪桐蔭高校が北海道の旭川大高校に6対3で勝ち2回戦へと進みました!!

そんな大阪桐蔭高校を応援し続けていたチアリーダー部。

チアリーダーの皆さん桐蔭高校の応援のため一生懸命練習を重ねていることと思います。
練習風景の動画がありましたのでごらんください。

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
動画引用元;YouTube


桐蔭高校野球部は、家族、友人、ファンの皆さん、そしてチア部、数えきれない沢山の方たちに支えられているのでしょう。

スポーツでも仕事でもすべてのことに共通して言えるかもしれませんが、人は自分の為だけではなく、応援してくれる誰かがいるから更に頑張ろうと思えるのかもしれませんね。


これからも大阪桐蔭高校を支えていってほしいです。

朝日新聞デジタルより一部抜粋
野球、サッカーなど部活動を応援する女子チアリーダー部は、中学1年生から高校2年生まで約50人。
フィールドで協議をする選手同様チアリーダーにも厳しい競争がるそうです。

ユニフォームを着て声援を送れるのは体力や技術で選ばれた30人までとの事。

こちらの記事は2014年に書かれていました。
今とはもしかしたら考え方が違っているのかもしれません。
ですが、厳しい練習を重ねていたのは今も変わらないと思います。

チアリーダー部のみなさんの努力が報われましたね。

大阪桐蔭高校チア部、周りの声は?

Twitterより引用
https://twitter.com/nika_golovina/status/1557482597575708673?s=20&t=vMoQDgwSHOqPnIBVXW5p4A
Twitterより引用

確かに熱中症の危険があります。
皆さん大丈夫だったのでしょうか。
心配ですよね。

https://twitter.com/shht0317464648/status/1506795209073446914?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1506795209073446914%7Ctwgr%5E113bab3ea3c1fb20b1dbbec3cd890b2441989bf9%7Ctwcon%5Es1_c10&ref_url=https%3A%2F%2Fhahaoya-gyo.com%2Fcheer-osakatoin-kawaii%2F
Twitterより引用

中にはこのような意見もありました。

流れる校歌に合わせて笑顔で可愛く踊っていた大阪桐蔭のチアになんとなく違和感を覚えました。 どの高校のチアも校歌のメロディーに乗ってダンスしていますか?

高校野球・12閲覧
ヤフー知恵袋より引用

チア部ファン

考え方はひとそれぞれね。

まとめ

画像引用元:Instagram

いかがでしたでしょうか。
大阪桐蔭高校チアリーダー部についてお話しました。

これから先もずっと大阪桐蔭を支えていくのだと思います。

そして来年のチアリーダー部は先輩の後を引き継いで私たちをまた感動させてくれるのでしょう。
今後もそんなチアリーダーの皆さんを見守っていきたいと思います。

最後まで読んでくれてありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次